いつも、かわもと萬菜市場をご利用頂き有難うございます。
「えごま油の販売について」の4/22現在の詳細をお知らせいたします。
※原材料であるえごまの実がほぼ無い状態ですので、 再販は中止となっております。
※現在、お電話・FAX・メールにてのご注文はお受けできません。
お待ちいただいていたお客様には大変ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。
--------------------------
ようやく予約販売の受付日時が決まりましたのでお知らせさせて頂きます。
2015年秋収穫のものの予約受付について。
●予約受付期間(メール&FAXでのご注文の場合)
:2015年 4月27日(月)午前11:00~ 4月28日(火)午後 0:00(=正午)まで
※お電話での受付は 4月27日(月)午前11:00~午後16:00まで
4月28日(火)午前10:00~午後 0:00(=正午)まで となります。
※4/22現在、まだ予約受付開始しておりません!!
※受付時間外でのご注文はお受け出来ませんので、必ず受付日時を確認の上、ご注文をお願い致します。
※発送は2016年1月から(4月頃にかけて)ご注文順に順次発送となります。
(現在、在庫が無く発送が出来ません。ご注意下さい。)
--------------------------------
●予約受付対象商品 :
■川本エゴマの会 (代表 竹下禎彦氏)の生産のえごま油のみ。
・えごま油生搾り 50ml(1,159円)
・えごま油生搾り 120ml(2,491円)
・えごま油生搾り 300ml(5,501円)
・えごま油焙煎搾り150ml(1,947円)
※原材料に限りがあり、出来るだけ多くの方にご購入して頂きたいので販売数に制限をかけさせて頂きます。
お一人様(1世帯)=えごま油合計300ml程度。受付本数に達し次第販売終了。
(例:生300ml×1本。生120ml×2本。生50ml×6本。焙煎150ml×2本…等。)
※定員数も制限がございます。(現在=80名(世帯)様分を受付予定。)ご注文数が定員数を超えた場合は、抽選となります。
(※ご注文の確定のお知らせは後日(5月半ば頃)にご連絡させて頂く予定です。ご連絡が取れない場合(メールやFAXなら、受信不可の場合)はキャンセルとなります。)
※1回のご注文で、1名(世帯)様のみの受付となります。
まとめて複数の別住所への発送等のご希望は他のお客様にご迷惑がかかりますのでお受け出来ません。
------------
●発送時期:2016年1月以降~4月頃にかけて、ご注文順から順次発送の予定です。
※2015年の秋に収穫予定のものの発送となります。
※ただし、天候によって不作で収穫が出来ない場合は、お届け出来ない場合もございます。
※発送時期が、材料費の価格の変動や消費税改定後の発送の場合は、
価格変更などがございますので、追ってご連絡させて頂きます。
※他の商品との同梱はお受けしておりません。
※日々の搾油量が限られておりますので、お届けまでにお時間がかかる旨を
ご理解して頂ける方のみご注文をお願い致します。
------------
●お支払い方法:全て代金引換(商品代金、送料の他、別途手数料が324円(税込)かかります。)
------------
●ご注文の商品、数量、郵便番号、住所、お名前、電話番号(日中もご連絡が可のもの)、
(あればFAX番号、メールアドレス)…等をお知らせ下さい。
商品入荷、発送の際にご連絡させて頂きます。
※たくさんのご注文が重なった場合はご注文確定のお知らせが遅くなる場合がございます。
必ずご返信させて頂きますので、ご連絡があるまでお待ち下さい。
※道の駅インフォメーションセンターかわもとにて、すでにご予約受付完了の方は、
こちらと重複してのご注文はお受けしておりません。少しでも多くの方にご購入頂くため、
ご注文はどちらか1回限りとさせて頂きます。何卒ご了承よろしくお願いいたします。
※販売開始前にお問い合せを頂きましてもご注文の受付は出来ません。
必ず販売開始後にご注文をお願いいたします。
※予約販売の開始日時・内容等は急遽変更になることもございますのでご注意下さい。
後日また詳細をご連絡させて頂きますので、HPをこまめにチェックして頂ければと思います。
--------------------------------
■株式会社オーサンのえごま油について。
・えごま油ノーマル 45g(1,080円)
・えごま油ノーマル 120g(2,700円)
※株式会社オーサンのえごま油につきましては、
「かわもと萬菜市場」での予約受付はございません。
商品の詳細は、株式会社オーサンに直接お電話にてお尋ね下さい。
TEL 0855-74-2210 FAX 0855-72-2210
※受付時間 9:00~17:00 (休業日、年末年始、下記期間は営業日以降の対応となります)
HP http://www.e-egoma.com/
--------------------------------
後は「(日本)エゴマの会」などで検索して頂ければ、
地元でえごまをつくっておられる地域が検索出来ると思います。
(※当方は川本エゴマの会の商品を取扱中です。)
ただ、現在どこもえごま商品は品薄となっているので、なかなか
手に入りにくいかもしれません。
同じ効果のある「アマニ油」などでも代用可能ですので、
そちらの方をインターネットや食用油売り場、健康食品を販売しているお店等
で探して頂いて使って頂くという方法もございます。
(※アマニ油は国産の物が少ないと思います。)
同じくオメガ3系の仲間、青魚に含まれている「DHA」や「EPA」などもおすすめです!
毎日、続けて頂くため、出来るだけ簡単に手に入れられ、コストがかからない方法をおすすめいたします!
皆様に元気に過ごして頂くためために、ご協力よろしくお願いいたします!
☆川本町観光協会のHPはこちらから…
☆川本町公式Facebookはこちらから…