☆ぽぽ!!
2010年 10月 13日
道の駅インフォメーションセンターかわもとの店頭には、大粒の栗がならびはじめましたよ~!
栗ご飯、茶碗蒸し、渋皮煮などなど、、、何でも美味しいですよね~(若干、手間がかかりますが…)
↓↓↓ さてさて、以前からお知らせしていた謎の果物「ぽぽ」をご紹介!!

一見、青いあけびのようですが、薄い皮の下に実が詰まっております。
青いものも、温かいところに置いておくとすぐに熟れ、あま~い香りを放ちます!!
実は甘く、マンゴーのような、バナナの様な「とろっ」とした食感です!!
さすが、「木になるカスタードクリーム」です!
ポポ(Pawpaw、学名:Asimina triloba)は、北米原産のバンレイシ科に属する
果実を食用とする落葉高木だそうです。
日本には明治時代に持ち込まれたらしいですよ!!
別名を「ポポー」、「ポポーノキ」、「アケビガキ」とも呼ばれる。
温帯で生育する数少ないバンレイシ科の樹木でしかも寒さには
とても強いそうです!!!(めずらしい~♪)
かわもとでも育つなんて、不思議ですね!!
たまにしか、店頭にあることはなく、しかもすぐ熟れてしまいます!!
見つけられた方は、即買いをおすすめ致しま~す(^3^)♪
by kawamotomati | 2010-10-13 10:26 | オススメ野菜・果物 | Trackback | Comments(0)